ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ロックフィッシュ特集 ガーバー特集 カーメイト特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月20日

またまた買っちゃいました!

前月に引き続き、物欲が止まらず(汗)以前から欲しかったものを色々と・・・

まずはアジ、メバルそして秋イカ用に小型クーラー!



シマノ(SHIMANO) レジャークール7 LC-007X

3000円切り(笑)安くて保冷力に疑問は残りますが予算により・・・(汗)
中型クーラーしか持っていなく、ライトゲーム時に荷物がかさばってましたので。5.8Lです。



そして更にクーラーネタは続きますが、クーラーに取り付けるロッドラック!



第一精工 EVAロッドラック 33S


これで右手にロッド、左手にクーラー、背中には収納カバンという、「両手塞がりのいでたち」から卒業。

コケたらロッドをかばうあまり、顔面から地面に突っ込んでいたであろう自分にさよならです(笑)


機動力上がりますよね。。




そしてこれはオススメ!(実証済み)ガルプに代表される汁物系ワーム容器!



メイホウ(MEIHO) VS-L430





おいおいパッキンないぜ!大丈夫か?




いっ・・・行けるか?(汗)






先日の釣行でカバンの中に入れワッサワッサしてたと思いますが・・・汁漏れなし!
さすがMADE IN JAPAN!




そろそろアジングからメバルに移行しようかと思ってますが、準備万端!

今シーズンは色々と考えて釣行することとして、レベルアップを図りつつ楽しみたいと思います!





因みに我相棒のジムニーが10万キロ超えました・・・・・
まだまだ頑張ってね・・・・・







   ↓ アジ・メバル情報 ↓ 
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by Totty at 13:25Comments(1)アイテム

2011年11月23日

物欲

休日出勤やら家の用事などで今週は釣りに行けないと判っていたため、
色々と欲しかったものを夜な夜なポチっ!






08ソアレBB1000S


今まで使ってきたのがアルテグラアドバンスの2000番だったのですが、4年ほど酷使してくたびれつつある(使い方が悪いんです・・・)という事もありますが、私のアジングやメバリングにおいては1000番くらいがスタイルにあっていると思い購入。

色々と悩みましたが、40%OFFというのに加え、フロロラインがオマケに・・・
背中を押されました(笑)




その他ジグヘッドやらワームやらラインも・・・




Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0.3号 150M

色々比較してみましたが、お得感あります。
まだ使っていないので、どんなものか判りませんが、触った感じはハリ、コシが強い感じです。



そしてこれ!




「魚っ平」(さかなっぺ)
(笑)ナイスネーミングですね・・・

触れ込みによると鯵を30秒で3枚におろせるとか・・・
釣行後の捌き地獄を天国に変えるべく購入してみましたが、ほんまかいな?とやや疑問が残りますが、また使用レポ書きたいと思います。




そして今日は嫁さんと息子と買い物に行きましたが、釣りに行っていないため頭は釣りのコトばかりで、どこのお店に行っても釣りに使えるものないかと嫁さんの目を盗んで物色(笑)


そんな中、ホームセンターで良いもの見つけました〜







工具コーナーにペンチホルダーとして売られていましたが、プライヤーホルダーに!
私のバックには同ホルダーが付いていないため、今まで収納になんぎしてましたが、これでOKでしょ!
しかも298円!安いっす!


ユニクロに行っては・・・・・・







冬の極寒釣行を見据え、防寒パンツを・・・「ウォームイージーパンツ/暖パン」
これ裏がフリースになっていて暖かい!おすすめです!



そんなこんなで釣りにいけない休日を紛らわした形です(汗)


来週は行けるかな・・・・・


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by Totty at 21:27Comments(0)アイテム

2011年05月07日

親イカ釣りたい・・・

仕事が忙しい事からの反動か、物欲を暴発させ新たな相棒達を購入!


今年は親イカを釣りたいと思ってたので・・・・・・



オリムピック(OLYMPIC) NUOVO CALAMARETTI GONCS-882ML-SJ



これはなんと!奥さんからのプレゼント!



なんて良い嫁だ!愛してるよ~~




そしてコツコツ貯めた小遣いで・・・・・・




ダイワ(Daiwa) エメラルダス INF2506W



昨年は一度だけ親イカを狙いましたが当然ボーズ。。。




こいつらで・・・こいつらで・・・親イカ釣ってやるぜ!




神明間や淡路周辺では例年5月末頃からのシーズンインだと思うので(今年はも少し遅い??)少し先になると思いますが、使用感等は追って報告できればと思ってます(釣れればなぁ・・)




にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
↑ 使用感も何も釣れへんのちゃうん?って方は応援を! ↑  


Posted by Totty at 19:02Comments(4)アイテム

2010年12月07日

ポチッた!ロッドホルダー他

ご多分にもれず、奥さんに財布の紐をにぎって頂いているTottyですが、この度冬のボーナス特例で小遣いをもらいました♪




先日も買ったばかりですが、物欲が沸いてきて、何を買おうかな~っとナチュラムを覗いていると、前から気になっていたロッドホルダーが!




カーメイト(CAR MATE) ZR-223 2ロッドホルダー



Tottyはスズキのジムニーに乗っているのですが、ジムニーにはトランクがなく(一体型)また、ロッドケースも持っていない事から、いつも収納場所に困り、ロッドが折れやしないかとハラハラ・・・



で・・・購入しました!










ホルダーを吸盤で車の窓に取り付けるのですが、、、吸盤!???



大丈夫か?車が揺れて落ちるんちゃうん??



と心配してましたが、揺れに定評がある(汗)、Totty号で淡路由良への往路100キロをぶっ飛ばしても問題ありませんでした!
(説明書にはトラウトロッド等とありますので自重のあるものは避けた方が良いかもしれません)


またロッドの着脱はワンタッチでホルダーが開閉するのでストレスなし!






カーメイト(CAR MATE) ZR-223 2ロッドホルダー
カーメイト(CAR MATE) ZR-223 2ロッドホルダー

今なら37%OFFで2490円(税込)だ!




それと以前から欲しかったナイフ!


BUCK(バック) 160SSS スミジン">
BUCK(バック) 160SSS スミジン



最近はアジングにハマリ、小物釣り師と進化(退化)を遂げている事から、アジなどの小魚を捌くように購入!


とても小さいナイフの為、小物を捌くのにもってこい!


自分でも驚きましたが、このナイフを使えば、Tottyでもこの通り!



(20センチくらいのガシラです/お~アジちゃうんかい!)


バンバン小物釣るぜ!(悲)




そして最後に小物用ランディングネット!






テトラ等でのキャッチ用に以前から欲しかったんですが、実はこれ950円!


アクアスポーツ(AQUA SPORTS) アルミ収縮式PVCランディングネット(2段式)
アクアスポーツ(AQUA SPORTS) アルミ収縮式PVCランディングネット(2段式)

72%OFF!


えらく安いのである程度の覚悟はしてましたが、作りはしっかりとしており、アルミ製ですので軽い!






・・・・・・と色々購入しましたが、あれも欲しい、、これも良いな・・・
とめどない物欲。。。




↓ ↓ ↓ 俺も買うぜ!って方はコチラ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

  


Posted by Totty at 13:22Comments(2)アイテム

2010年11月24日

アジングロッド購入!

前回初めてアジ狙いオンリーで釣行した訳ですが、その時Tottyが使っていたロッドはペナンペナンの安モントラウトロッドでアジのアタリを感じても柔らか過ぎるのか時既に遅く、巻き合わせてもを乗らない・・・
(単にへたくそという説もありますが。。。)

という訳で釣具屋さんで実物を見て触り(すいません)、このアジングロッドをナチュラムでポチりました!



JJMACK JMS-73-R / Golden Mean
ジャパニーズ・ジャック・マッカレル(の略だそう・・はぁ?)

(RはRacingとRevolutionのRです・・・はぁ?

ペナンペナンもダメだけど、かちんこちんもアジは口が柔らかいから弾いていかんだろうと考えた結果、「掛け調子でもない/乗せ調子でもない」というコンセプトに惹かれたことと、実際に釣具屋さんで振ってしっくりきたので買っちゃいました!
(そろそろボーナス時期だけど安くならないでね・・・悲しいから・・・)

それと何より見た目がカッコイイ!
そして軽い!(81グラム)

実際に釣行をしてから使用感等、書きたいと思いますが、今のところ、この値段でこの質が!
と少し驚いています!


それとも一つ、ついでに買ったものがありますが、、、



ネオプレン スリーフィンガーレスグローブ

今まで使っていた500円の安物グローブが両手ともフォーフィンガーレス(涙)になったので購入!
クチコミみても暖かく冬のつりにオススメとの事でしたので決めました~

そんな事でボーナス前に物欲を暴発させ、ロッド等を買ったは良いのですが、釣具屋さんがバーゲンで安売りしやしないか。。。まぁええけど・・・

さ~これでアジングでの爆釣目指して頑張るぜ!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

  


Posted by Totty at 08:49Comments(2)アイテム

2010年07月30日

ZALTZ殉職・・・

思い返せば、もう2年半程使用しておりましたが先日、ZALTZ-ZATー862Eが殉職してしまいました。。ガーン

少し遡りますが、7月20日にめったと行かない海上釣堀がその現場です。。

あまりこの釣りにゲーム性を感じない俺は調子に乗って使用ロッドにZALTZを選択。。

俺の妄想ではライトなタックルで真鯛等の引きを堪能し、スマートに獲物をキャッチしているはずでしたが、一回目の浮きの消しこみ時に毎度の感じでバシッとアワセ→バキッと殉職。。。。。。



4ピースになりました。。。あはっ。。。


しかしこのZALTZは色々な釣りに使ってきましたが(ゴメン)、凡庸性が高くエギングはもちろんのこと、ライトショアジギングやタチウオのワインド、タコ釣りや果てにチョイ投げ、サビキと多くの魚と出会わせてくれた思い出深いロッドです。

今までありがとう!


これからSALTを初めてみようという方が居れば、俺は間違いなくこのZALTZをお勧めします!
エギングだけと考えると割と値が張る(今は思いませんが、当時俺はそうでした)かもしれませんが、様々なシーンで活用できると思うと検討しても良いと思いますよ!


メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-862E
メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-862E







そしてエギングロッドを失ってしまった俺は次の相棒を探すわけですが、少し前の散財により余裕がなく、グレードアップなんて考える余地はなく、グレードダウンかもしれませんが、こいつをGET!

シマノ(SHIMANO) ソルティ-スティック E806MH
シマノ(SHIMANO) ソルティ-スティック E806MH








これこそ入門に最適かもしれませんが、SHIMANOで安心ですし、自重130gと軽くエ~感じです!


ZALTZとの別れは思い出もあり寂しいところはありますが、これからはソルティースティックで色んな釣りをしていくぜ!!!
(海上釣堀には持って行きません)


しかし懐が寂しい。。。。。。


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
  


Posted by Totty at 21:37Comments(2)アイテム

2010年07月08日

物欲の暴発・・・

ボーナス月という事でTottyは奥さんから小遣いをもらったぜ!

いつもは飲み代等で何も残らない事が多かったので今回はなくなる前に物欲を暴発させアイテムを購入!!!

その①TWINPOWER SW 4000 XG


ショアジギ等において激しい使い方をするので耐久性、ハイギア、SWコンセプトいうところに惹かれました。。。
エ~値段しますけど・・・・ね・・・・
先日のサバ釣行において早速入魂してきましたが、一言で言えば強い!
ま~サバですが、相手に主導権を渡しません!

細かい仕様等は触れませんが、「漢」を感じる逸品です!

その②夢屋アルミラウンド型アルミハンドル


ショアジギに使用することが多いと思ったのでこのノブを!
でも実際はカッコイイから買っちゃいました。。。。。
しかしリーリングがスムーズで驚きました!!!
(ナチュでは取り扱いがありまへん。。。)

その③偏光グラス
Eagle Eyes(イーグルアイ) トラクション
Eagle Eyes(イーグルアイ) トラクション







当日は曇り、濁りありと実力は発揮できませんでしたが、次回またプレビューなど。。。。。。

以上、物欲の暴発でした。。。
当分大きなものは買えへんなぁ~~

あっ・・けどアジング用のロッド欲しい。。。。止まらない物欲。。。。。

おわり

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
  


Posted by Totty at 17:06Comments(3)アイテム

2010年03月28日

ハードなアイテム/メバル

最近仕事が忙しく釣りに行けてませんが、メバリング3年目にして以前からやってみたい!
っと思っていたハード系メバリングのアイテムを購入!!!


すっ・・・・・スケスケだぜっ!!!
【シラスミノー・ソリッド/SMITH】ナチュラムでは取り扱いが無いみたいですが、このスケスケ
度合いに惹かれ、買っちゃいました!!!
なんか釣れそ~


これのおぼろシラスを購入!!!

もひとつダイ○製品は好きになれませんが、メジャーどころなんでついつい・・・・・


今晩あたり久々の釣行に行ければと思ってます!
行ければ報告を・・・・・・

しかしSMITHのシラスミノー・ソリッドはスケスケやな~釣れそう!



・・・・・・・・・・・な気がする・・・・・・でもこれ大事・・・・・・・


にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
















それとウチの奥さんが安全な出産のため実家に帰りました。
予定よりも少し早い形ですが、頑張れ奥さん!
頑張れ赤ちゃん!



俺に出来ることは何一つ無いけれど母子共に健康であることを心底!祈る!  


Posted by Totty at 08:06Comments(2)アイテム