2010年12月19日
はじめてのヒイカ
先週は忘年会やゴルフ等で釣行できず。
週に一度の楽しみをスルーしてしまい、ストレス満開。。
釣りに行きたいという気持ちに抑えがきかず、普段はあまりしない事ですが、仕事帰りに行ってきました!
何を狙おうかと思案しましたが、以前からやってみたかったヒイカエギングに決定!
同行者はイカく〇い・・もといイカに目がない会社のド変態Tさん。
Tottyはヒイカを釣ったことはおろか、ヒイカを狙っている方すら見かけたことがなく、もちろんポイントなんて知りません。。
ネットを徘徊しヒイカを釣っていらっしゃる皆さんの記事を参考にさせて頂きましたが、ポイントについてはなんとなくしか判りません。。
では!という事でよく行く釣具屋さんの兄ちゃんに質問!
という事で↓か
Totty「この辺でヒイカ釣れてます?」
兄ちゃん「あまり聞かんねぇ~釣れるとすれば〇〇かな~」
え~釣果情報ないの・・・(汗)
しかも〇〇はネット徘徊の結果では全くのノーマーク・・・
「どうします?」とTさんに尋ねても「任せます」との事。。。
結果、大体の目星をつけた周辺の地図とにらめっこした結果、姫路の飾磨周辺へ!
仕事帰りの現地到着はPM8時頃。
(Tottyの職場は東播ですのでまぁまぁ近いです)
周りをみるとヒイカ狙いで投光器を焚いている餌釣り師さん2グループがおられます。
状況を伺おうと近づくと早速ヒイカをあげておられます!
お~下手な鉄砲だけど数打たずに当たったぜ!
幸運?な事にここはヒイカが釣れるポイントではあるようです。
早速タックルを準備してキャスト~~~
今回はULのトラウトロッドに3ポンドフロロ、これにYO-ZURIのアオリーQ「RS」1.6号で挑みます!
さー如何ほど(ギャグではありません)釣れるか?と期待が高まりますが。。。。。。。。
エギの操作法とか判らんがな!
とりあえず底を取ってシャクってみたり、ただ巻き、テンションフォール・・・いつものエギングよろしく操作してみます。
はい、当たりません。。。
というか餌釣り師さんも最初の1杯だけでその後、音信不通。。。。。
そんなこんなで40分くらい経過した頃、Tさんにアタリがあったとの事!
(カケれず残念でした!)
Tottyは未だアタリすらありません。。。
やばいよやばいよ~と思いつつ、集中を高めて底を丁寧に探ると・・・・・・
クンっ!
キっ・・・キターーーーーーーーーー
ラインが細い事から、弱弱しいながらも知ったイカの引きを感じます!
クイックイッという引きを感じつつ、慎重に抜き上げ成功!!!!!

ツ・イ・ニ・キ・タ・ゼ!!!!!!!!!
人生初ヒイカゲットです!!!!!
けっけど・・・ちっせ~~~
さーここから連発だ!と気合を入れてキャストしますが、まさかの単発にて終了・・・・・
20杯ほど釣ってやると意気込んでましたが、そんなに甘くないですね・・・・・
修行あるのみ・・・・・
Tさんラーメンご馳走様でした!
また状況が良さそうなときに行きましょう!
↓ ↓ ヒイカは数釣りを楽しむものだと思う人はコチラ ↓ ↓

にほんブログ村
週に一度の楽しみをスルーしてしまい、ストレス満開。。
釣りに行きたいという気持ちに抑えがきかず、普段はあまりしない事ですが、仕事帰りに行ってきました!
何を狙おうかと思案しましたが、以前からやってみたかったヒイカエギングに決定!
同行者はイカく〇い・・もといイカに目がない会社のド変態Tさん。
Tottyはヒイカを釣ったことはおろか、ヒイカを狙っている方すら見かけたことがなく、もちろんポイントなんて知りません。。
ネットを徘徊しヒイカを釣っていらっしゃる皆さんの記事を参考にさせて頂きましたが、ポイントについてはなんとなくしか判りません。。
では!という事でよく行く釣具屋さんの兄ちゃんに質問!
という事で↓か
Totty「この辺でヒイカ釣れてます?」
兄ちゃん「あまり聞かんねぇ~釣れるとすれば〇〇かな~」
え~釣果情報ないの・・・(汗)
しかも〇〇はネット徘徊の結果では全くのノーマーク・・・
「どうします?」とTさんに尋ねても「任せます」との事。。。
結果、大体の目星をつけた周辺の地図とにらめっこした結果、姫路の飾磨周辺へ!
仕事帰りの現地到着はPM8時頃。
(Tottyの職場は東播ですのでまぁまぁ近いです)
周りをみるとヒイカ狙いで投光器を焚いている餌釣り師さん2グループがおられます。
状況を伺おうと近づくと早速ヒイカをあげておられます!
お~下手な鉄砲だけど数打たずに当たったぜ!
幸運?な事にここはヒイカが釣れるポイントではあるようです。
早速タックルを準備してキャスト~~~
今回はULのトラウトロッドに3ポンドフロロ、これにYO-ZURIのアオリーQ「RS」1.6号で挑みます!
さー如何ほど(ギャグではありません)釣れるか?と期待が高まりますが。。。。。。。。
エギの操作法とか判らんがな!
とりあえず底を取ってシャクってみたり、ただ巻き、テンションフォール・・・いつものエギングよろしく操作してみます。
はい、当たりません。。。
というか餌釣り師さんも最初の1杯だけでその後、音信不通。。。。。
そんなこんなで40分くらい経過した頃、Tさんにアタリがあったとの事!
(カケれず残念でした!)
Tottyは未だアタリすらありません。。。
やばいよやばいよ~と思いつつ、集中を高めて底を丁寧に探ると・・・・・・
クンっ!
キっ・・・キターーーーーーーーーー
ラインが細い事から、弱弱しいながらも知ったイカの引きを感じます!
クイックイッという引きを感じつつ、慎重に抜き上げ成功!!!!!

ツ・イ・ニ・キ・タ・ゼ!!!!!!!!!
人生初ヒイカゲットです!!!!!
けっけど・・・ちっせ~~~
さーここから連発だ!と気合を入れてキャストしますが、まさかの単発にて終了・・・・・
20杯ほど釣ってやると意気込んでましたが、そんなに甘くないですね・・・・・
修行あるのみ・・・・・
Tさんラーメンご馳走様でした!
また状況が良さそうなときに行きましょう!
↓ ↓ ヒイカは数釣りを楽しむものだと思う人はコチラ ↓ ↓

にほんブログ村
Posted by Totty at 01:06│Comments(6)
│エギング
この記事へのコメント
ヒイカ釣りたのしそうですね~^^
ケンサキのちっこいのんみたいですが、おいしそうで
この季節の狙い物としては魅力的ですね^^
このくらいのサイズならメバリングロッド持ってって、
スッテとかミクロエギがあれば、メバリングの合間に
出来そうですね^^
でも、あんまりヒイカがどこで釣れるかって情報は
流れないですね・・・
私も機会があれば狙ってみたいです^^
ケンサキのちっこいのんみたいですが、おいしそうで
この季節の狙い物としては魅力的ですね^^
このくらいのサイズならメバリングロッド持ってって、
スッテとかミクロエギがあれば、メバリングの合間に
出来そうですね^^
でも、あんまりヒイカがどこで釣れるかって情報は
流れないですね・・・
私も機会があれば狙ってみたいです^^
Posted by さいころ at 2010年12月19日 08:15
さいころさん
おはようございます!
ヒイカ釣りは初めてでしたが楽しかったですよ~
もっと釣れれば尚の事…
メバルタックルをそのまま流用出来ると思いますのでこれからはマイクロエギをルアーケースにしのばせても良いですよね~
それと釣具屋の兄ちゃんが言っていたポイントはサイコロさんが先日釣行されていた辺りみたいです。
機会があれば調査してみたいと思ってます!
おはようございます!
ヒイカ釣りは初めてでしたが楽しかったですよ~
もっと釣れれば尚の事…
メバルタックルをそのまま流用出来ると思いますのでこれからはマイクロエギをルアーケースにしのばせても良いですよね~
それと釣具屋の兄ちゃんが言っていたポイントはサイコロさんが先日釣行されていた辺りみたいです。
機会があれば調査してみたいと思ってます!
Posted by Totty at 2010年12月19日 08:35
昨日はお疲れ様でした^^;
向かう道中いきなり渋滞に挿入してしまいましたが、なんとか丸坊主は回避できました。
もっと数があがればまた行きたいですね(o^∀^o)
しかしあのラーメンなか×2U+2461いけるやないっすか!!パイのように柔らかいチャーシューに呼び捨てにする盛りマン店員(^Q^)/^
また食べに行きま〜す。
向かう道中いきなり渋滞に挿入してしまいましたが、なんとか丸坊主は回避できました。
もっと数があがればまた行きたいですね(o^∀^o)
しかしあのラーメンなか×2U+2461いけるやないっすか!!パイのように柔らかいチャーシューに呼び捨てにする盛りマン店員(^Q^)/^
また食べに行きま〜す。
Posted by T at 2010年12月19日 08:42
Tさん
昨日はお疲れ様でした~
ラーメン美味しかったですよね~
ずんどう屋でしたっけ?
週間ラーメンローテに組み込まれそうです…
また機会があればヒイカ行きましょう!(数釣りね)
昨日はお疲れ様でした~
ラーメン美味しかったですよね~
ずんどう屋でしたっけ?
週間ラーメンローテに組み込まれそうです…
また機会があればヒイカ行きましょう!(数釣りね)
Posted by Totty at 2010年12月19日 08:47
Tottyさん こんちわぁ~♪
ヒイカ初上げおめでとうございます!
イカといえばアオリ、コウ、ヤリ、スルメ・・・
くらいしか知らなかったです。
大人でも12センチと小さいイカなんですね。
初エギでゲットなんてすごい!
はまっちゃいそうですね。
自分もエギは2年前にセールで買ってはみたんですが
まだ、エギング行った事ないんです。
でも、楽しそうですね。
ヒイカ初上げおめでとうございます!
イカといえばアオリ、コウ、ヤリ、スルメ・・・
くらいしか知らなかったです。
大人でも12センチと小さいイカなんですね。
初エギでゲットなんてすごい!
はまっちゃいそうですね。
自分もエギは2年前にセールで買ってはみたんですが
まだ、エギング行った事ないんです。
でも、楽しそうですね。
Posted by かわっ家(ち)
at 2010年12月19日 17:46

かわっ家(ち)さん
こんにちは!
ヒイカですが小さいわりにちゃんと引くので楽しかったですよ~
数釣る予定だったんですがね(^_^;)
しかし二年前にエギを購入されて一度もエギングされていないだなんて…
釣りはなんでも面白いですが、魚のそれと趣きが違ってハマる要素満載ですよ~
ぜひ来シーズンは釣行してみて下さいね~
こんにちは!
ヒイカですが小さいわりにちゃんと引くので楽しかったですよ~
数釣る予定だったんですがね(^_^;)
しかし二年前にエギを購入されて一度もエギングされていないだなんて…
釣りはなんでも面白いですが、魚のそれと趣きが違ってハマる要素満載ですよ~
ぜひ来シーズンは釣行してみて下さいね~
Posted by Totty at 2010年12月19日 18:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。