2010年10月24日
初沖堤・・・撃沈/2010年10月20日
淡路の土生くんだりまで出向き、沖堤へ意気揚々と渡り、ショアジギで青物ウハウハの妄想を抱いて挑むも完全撃沈。。。
確かに。
確かにそこには浪漫があった。
外向きには今まで見たことも無いような大きさのテトラにも大いに浪漫を感じた。
たが、子持ちの人間からするとその巨大テトラには上がる勇気は持てず、撃沈だ。
ただ、ただ!
久しぶりの餌釣りで釣ったカワハギは旨かった!
(刺身と煮付けにて。いずれも肝がやば旨。)

そして、そして餌釣りの面白さを再認識!
やっぱ釣りは面白い!
しょっぱい沖堤デビューだったけど、次回リベンジを誓う。。

にほんブログ村
確かに。
確かにそこには浪漫があった。
外向きには今まで見たことも無いような大きさのテトラにも大いに浪漫を感じた。
たが、子持ちの人間からするとその巨大テトラには上がる勇気は持てず、撃沈だ。
ただ、ただ!
久しぶりの餌釣りで釣ったカワハギは旨かった!
(刺身と煮付けにて。いずれも肝がやば旨。)
そして、そして餌釣りの面白さを再認識!
やっぱ釣りは面白い!
しょっぱい沖堤デビューだったけど、次回リベンジを誓う。。

にほんブログ村
Posted by Totty at 22:30│Comments(2)
│ショアジギング
この記事へのコメント
Tottyさん はじめまして!
先ほどはコメントありがとうございます!
いい型のカワハギですね~
こんなの釣った事ないです。
カワハギって
「肝」食べれるんですね~
知りませんでした。
そんなにおいしんですかぁ~~
うらやましい!
先ほどはコメントありがとうございます!
いい型のカワハギですね~
こんなの釣った事ないです。
カワハギって
「肝」食べれるんですね~
知りませんでした。
そんなにおいしんですかぁ~~
うらやましい!
Posted by かわっ家(ち)
at 2010年11月01日 00:18

かわっ家(ち)さん
コメントありがとうございます!
そうなんですカワハギの肝が非常に旨いんです!
エサかギャング釣りですけど一度お試しを!
コメントありがとうございます!
そうなんですカワハギの肝が非常に旨いんです!
エサかギャング釣りですけど一度お試しを!
Posted by Totty at 2010年11月01日 00:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。